毎日X(旧Twitter)で投稿している「今日の名言風」。
このページでは、「6月分の名言風」をすべてまとめてご紹介します。
投資ライフのヒントになれば幸いです。
6月1日(日)
「休むも投資。ポジションを持たない勇気も戦略」
6月2日(月)
「“買っておけばよかった“より、“買わなくてよかった“と思える判断を」
6月3日(火)
「毎日の積み上げは、未来の自分への仕送り」
6月4日(水)
「上がった理由は後付け。買った理由は今ここにあるか」
6月5日(木)
「SNSの騒ぎより、自分のルール」
6月6日(金)
「早く買えば得じゃない。準備して買うから納得できる」
6月7日(土)
「焦った買いは、後悔の入口」
6月8日(日)
「週1でも、振り返るだけで投資は変わる」
6月9日(月)
「“安いから買う”は卒業。“育てたい企業”に投資しよう」
6月10日(火)
「未来の株価は読めない。でも自分の行動は選べる」
6月11日(水)
「小さな利確を笑うなかれ。大きな損切りを避ける力になる」
6月12日(木)
「“一発当てる”より、“続けられる仕組み”を」
6月13日(金)
「他人と比べるより、昨日の自分と比べる」
6月14日(土)
「買いたいと思ったときに、なぜ?と自分に聞いてみる」
6月15日(日)
「大きな勝ちより、後悔の少ない投資を」
6月16日(月)
「投資に近道はない。でも、地図は持てる」
6月17日(火)
「“失敗した”じゃない。“学びが増えた”だけ」
6月18日(水)
「暴落は怖い。暴落の中で何も学ばないことはもっと怖い」
6月19日(木)
「一時のニュースに心を揺らさず、企業を見る」
6月20日(金)
「“買わない”という判断も、立派な投資行動」
6月21日(土)
「利回りじゃなく、自分の目的に合った投資を」
6月22日(日)
「習慣は最大の武器。月1でも、記録すること」
6月23日(月)
「上がってから買う勇気。下がっても持ち続ける覚悟」
6月24日(火)
「買いたい理由を3つ言えないなら、見送ってOK」
6月25日(水)
「“暴騰”より“安定”のありがたさに気づけたら一歩前進」
6月26日(木)
「損したときこそ記録を取る。それが財産になる」
6月27日(金)
「投資で得たいのは、お金だけじゃない。“自信”だって育てよう」
6月28日(土)
「今日の判断が、1年後の自分に届いている」
6月29日(日)
「儲かってる人を羨ましがる前に、自分の種をまこう」
6月30日(月)
「月末の一歩が、来月のスタートを変える」
以上、2025年6月の「今日の名言風」でした。
1日ひとつの言葉でも、振り返ると自分の投資スタイルや考え方の“輪郭”が少しずつ見えてきます。
7月もまた新しい視点や気づきを投稿していきますので、Xもぜひフォローしていただけるとうれしいです。
📍 Xアカウント → @Bom_Fund
コメント